10月12日(木)幼児クラス 園外保育がありました。
ゆり組(5歳児)は、地下鉄に乗って奥須磨公園に行きました。
グループに分かれて公園内を探検に出かけました。
自然豊かな公園で、少し歩けば子どもたちの興味があるものばかり!
「めっきらもっきらどーんどん!」大好きなお話の世界へもすぐに入れます。
奥須磨公園で見つけたよ!
池には、鯉やカメが泳いでいました。
興味のある物は自然物だけではありません。
道があれば「行ってみよう!」分かれ道があると「どっちに行ってみる??」
細い坂道は順番に滑って「滑り台みたい~♪」
ご馳走さまをしてからもまだまだ元気な子どもたち。
芝生広場でもうひと遊び!
たくさんあそんで、帰る時間になりました。
みんな無事に保育園に帰ってきました。
そして、園外保育で楽しかったことをお絵かきしました。
秋晴れの中たくさん歩いて身体を動かし、自然に触れたこどもたち。楽しかったね!
おにぎりや園外保育のご用意ありがとうございました。
11月は、布引の滝に山登りに行きます。