10月生まれのお友だちの誕生会がありました。
0歳すずらん組2名、1歳たんぽぽ組3名、2歳ちゅうりっぷ組2名、3歳ひまわり組1名、4歳すずらん組4名(1名後日お祝い)、5歳ゆり組1名 13名のお友だちのお祝いをしました。
すずらん組(0歳児)のお友だちは先生に抱っこしてもらい、参加していました。
たんぽぽ組(1歳児)のお友だちはお名前を呼ばれ、元気に手をあげたり、たくさんのお友だちにドキドキしたりする姿がありました。
ちゅうりっぷ組(2歳児)のお友だちも元気にお返事していました♪
ひまわり組(3歳児)のお友だち、初めて自分でお名前を伝えました♪
すみれ組(4歳児)のお友だちは、仲良く5歳のポーズ!
ゆり組(5歳児)のお友だちは、自分でマイクを持ってお名前を伝えました。
【祝会】
今月のお楽しみは「どんな色が好き」シアター♪
先生たちの手元に真っ白のイラストが登場!どんな色が好きの歌に合わせて歌を歌うと、イラストに色が出てきます♪
「どんな色がすき?」と尋ねられると、お友だちは木やピーマンを見て迷わず・・・
「緑!!!」と答えていました♪
乳児のお友だちも、興味深々で見ていました。
たくさんのプレゼントボックスが登場!どんどんいろんな色に変身して・・・
最後はお誕生日会という事で、美味しそうなケーキにもカラフルなろうそくが登場し、みんなでお友だちのお祝いをしました。
【食事】
今月のお祝い膳のテーマは「行楽弁当」です!
幼児クラス
のりおにぎり・栗おにぎり・サバの塩焼き・鶏肉のから揚げ・出し巻き卵・さつま芋の甘煮・白花豆の甘煮・柿なます・ブロッコリーのおかか和え・れんこんと人参のきんぴら・みかん
乳児クラス
行楽弁当という事で、気持ちのいい秋晴れの中、幼児クラスは一人ずつお弁当箱に詰めてもらいレジャーシートを敷いてテラスや園庭で食事しました!
お台所の先生たちが心を込めて作って下さった行楽弁当♪
「落とさないようにね!」
「早くたべたーい!」
「どれから食べようかな・・・」
「野菜も食べたよ~!」
「みんなで食べるの美味しい楽しい!」
みんなお腹いっぱいいただきました♪
今月はおひさま分園の子どもたちの食事の様子もお届け!
おおきなおくちでぱくっ!
おにぎり美味しい♪
ちゅうりっぷ組(2歳児)はお祈りをしていただきます!
「おまめ美味しい♪」
みかんの皮を黙々と剥くお友だちでした。
美味しいご飯をたくさん食べて、楽しい一日を過ごしました。
10月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!!