2017年6月24日土曜日

みんなで保育園にお泊りしたよ! ~すみれ組お泊り保育~

水族館から帰って来た後は。。。ほてった身体をクールダウン水遊び!

お友だちと水鉄砲でかけあい
「ウォーターベット気持ち良いなぁ~」

水遊びの後は、お部屋でぬりえやピョンピョンがガエルを
作ったり色々な遊びを楽しみました。
 「ほら!たかく飛んだよ。」
「かに見た?」
「見た見た!たかあしがに!」


まちに待った夕ご飯!バディでくじを引いて食事の席を決めました。

 「何が出るかな~?」
くらげテーブル!クラゲのまねっこで「ハイ!チーズ!」
夕食のメニューはハ「ヤシライスとサラダ」
お家から持ってきた歯ブラシで歯みがきもします!
ゆり組さんみたいでしょ~?!鏡を見ながらゴシゴシシュシュ

「お楽しみ会」
歌をうたったり、身体を動かしたり、乳児クラスの先生がお楽しみをしてくれました。

「水族館に行こう~♪」

たくさん遊んでクタクタになりました。おやさみなさい…


2日目、お日さまと共に目を覚まし身辺整理を終えて畑に行ったり
園庭で身体を軽く動かして朝食を待ちました。

 「だるまさんがころんだ!」

みんなが元気に2日目を迎えられた事を感謝して、ご飯をおいしく頂きました!


楽しかったお泊り保育もこれでおしまい。。。
お泊り保育の振り返りをしました。
閉会礼拝

2日間家庭から離れて過ごした子どもたち、不安や緊張もあったと思います。仲良しのお友だちや大好きな先生と一緒に過ごす中で不安や緊張を乗り切り「お泊り楽しかった~!」と話す目を輝かせて話す子どもの姿や、お泊りが初めてだったり、お箸を持つ事も初めての子もいましたが、「できた!」「やってみたい!」と心が動く瞬間をたくさん見ることのできたお泊り保育でした。
これからも、子どもたちの持っている力を信じて成長を見守っていきたいと思います。

お泊り保育 水族館に行ってきたよ!

4歳児すみれ組のお泊り保育が始まりました!
1日1つ増えていくカレンダーを見たり。。。
園外保育に持って行くリュックサックに世界で1つだけの名札を作ったり。。。

ずっと楽しみにしていたお泊り保育!そして水族館!
朝からドキドキ・ワクワクの子どもたち。

バズに乗って出発進行!!「行ってきまーす。」


到着!須磨水族館!

大水槽のサメやエイの大きさに圧巻!

      ペンギンにうっとり                           子どもたちの大人気アマゾン館!
                                                                水中トンネルは古代魚だらけ!

 最後は…イルカショー♪
イルカのジャンプに釘付けです!!!

合間にお家の方に作ってもらったおにぎりを頂いてエネルギーを補給

帰りのバスは「楽しかったね~」とお友だちとお話ししたり
ゆっくり休んで帰ってきました。

2017年6月23日金曜日

園庭開放 8月のお休みのお知らせ

8月の園庭開放お休みは以下の日程です。
お覚えください。

8月14日(月)~8月25日(金)

園庭開放 水あそびのお知らせ

以下の日程・時間で水あそびを実施します。
親子で遊びに来てくださいね♪

【日程・時間】
7月24日(月)10:45~11:30
7月31日(月)10:45~11:30
8月7日(月)10:45~11:30

【持ち物】
水着(水あそび用オムツ・綿のパンツでもOKです)
タオル・着替え・お茶

【その他】
*検温してからお越しください。
*雨天や、気温が低い場合は実施していません。
 

2017年6月16日金曜日

6月誕生会~心のこもった誕生会~

6月誕生会~心のこもった誕生会~
6月生まれのお友だちをお祝いする誕生会がありました。


保育者からのプレゼントは「このかさだれのかさ」というパネルシアターでした。

♪だれの傘か わかるかな?♪という歌に合わせて、色々な動物が登場しました。
雨の季節も 楽しくなりそうな かわいいお話でした。



保育園でこんな金色の誕生日バッチを付けているお友だちを見かけたことはありますか?

YMCA保育園では、一人ひとりの誕生日を大切にし 多くの方にお祝いされ うれしい気持ちで満たされる そんな誕生日になればと思っています。

誕生日バッチのお友だちを見かけたら「お誕生日おめでとう!」とぜひ声をかけてあげて下さい。
 6月の誕生会 ごちそうメニュー!

今月は中華料理を 栄養士の先生が 心をこめて作ってくれました。

前菜(きゅうり・くらげ・トマト・鶏肉)
焼きビーフン
酢豚
白身魚のあんかけ
なすの煮物
フルーツ(甘夏)

乳児クラスもお子様ランチのように 料理がきれいに盛り付けられ 
晴れの日のお食事をいただきます。


幼児クラスでは、保育者やお友だちとテーブルを囲み バイキング形式で誕生会のお食事をいただきます。

保育者や大きなお友だちがお皿に料理を取り分け、みんなで料理も喜びも一緒に分かち合います。

今日は ゆり組(年長)のお母さんも保育参加に来られ、一緒に食事を囲み お祝いしました。

おやつには手づくりのロールケーキでお祝い!
お友だち、保護者、保育者、栄養士…たくさんの人から心のこもったお祝いをしてもらい嬉しく楽しい誕生会の一日を過ごしました。これからも神様と多くの人の見守りの中で 子どもたちが すくすくと成長していきますように。


2017年6月13日火曜日

花の日礼拝

6月第2日曜日は『子どもの日・花の日』礼拝でした。
幼児クラスでは毎週月曜日ホールで合同礼拝を守っています。
花の日礼拝を迎える前に園内に貼り出しをすると、当日様々なお花を持って
登園して来きてくれました。

合同礼拝では、石田先生がこどもの日・花の日礼拝の意味を子どもたちに伝え
みんなで礼拝を守りました。


持って来て頂いたお花を飾っていつもと違う雰囲気の中で
聖書のお話しをする水野先生


 花の日礼拝にちなんでお花が描かれたTシャツを着て来てくれたり…

礼拝の後も飾っているお花を見ながら「これ知ってるー!」「いい匂いがする。。。」
「きれいだね!」とお話しする姿がありました。

これからも、この綺麗なお花のように光輝く子どもたちでありますように…





2017年6月8日木曜日

味のサンマおろし??

ほしグループ・にじグループの『見る クッキング』がありました。
今日はこの2尾の鯵を三枚におろしました。

頭の付いた2尾の鯵を間近で見て「キラキラしてる~!」「何かくさい匂いがする~!」と感じた事を話す子どもたち。

2尾の鯵を1尾目はおろし方を説明しながらおろします。
2尾目は1尾目のおろし方を覚え子どもたちが先生に教えながらおろしていきました。

お台所の先生の妙技をご覧ください!
①うろこを取ります

②ぜいごを取ります。

③頭を落とします。

④内臓を取り除きます。


⑤2枚おろしにします。


⑥裏返し骨に沿っておろします。



⑦3枚におろせました!

⑧腹骨を取ります。

完成!!!

魚をおろしている時の子どもたち…
みんな真剣な表情で見ています。

魚をおろす過程をみながら、「可哀そう…」や、骨を切る音を聞いて「きゃー!」と目を隠したり、卵が入っているのみて「お母さんだったんだ~」と話す姿があり、命をいただいていることを改めて感じ、みんなで感謝の気持ちを持ってお昼ご飯を頂きました。
見たり・聞いたり・匂ったり・触れたり・味わったりと五感をフルに使った
クッキングでした。

ちなみに、「味のサンマおろし」と言うのは…
「今日の魚はなんでしょう?」と聞くと
「さんまー!!!」と自信満々に言う子どもたち。
もしかして「鯵の三枚おろし」を聞き間違えてる!?