2020年11月25日水曜日

いよいよ!YMCA教育・保育50周年コンサート

 

2020年度は、神戸で教育保育が始まり50年の節目の年になります。

そこで、子どもたちや保護者・地域の小さいお子さんのも一緒にお家で楽しめる企画を考えました!YouTubeコンサートです!

いよいよ!

今週の土曜日11月28日(土)10:00~11:00

YMCA教育・保育50周年コンサート

「みんなで歌おう」YouTube ライブ配信!

【 曲目 】

・はらぺこああおむし

・にじ

・バナナくん体操

・おひさまになりたい

・はじめの一歩

・童謡メドレー   など

みんながよく知っている歌やなじみの曲がたくさんあります。

家族で歌ったり、踊ったり、聴いたりして楽しんでください。

又、コンサートの中でお友だちの写真も出てきます!

是非、見てください!

URLはこちら→https://youtu.be/jiSGUAoVR0M


当日見れない・・・見逃してしまった・・・それでも大丈夫!!

いつでも見れますので、ぜひ見てくださいね♪





2020年11月12日木曜日

職員研修

11月7日(土)日々の保育を深めるために、学びの時を持ちました。

もうすぐクリスマスを迎えようとしています。
一般的には、クリスマスというとサンタクロースや、イルミネーションのイメージが強いと思いますが、YMCAの園では、イエス様のお誕生をお祝いすることを子どもたちと大切にしています。
そのため、職員もイエス様がお生まれになった時代の背景や本当のクリスマスの意味を学びました。


月に一度子どもたちに、礼拝で聖書のお話をしてくださっている丹羽和子牧師先生にお話をしていただきました。


正副主幹保育教諭は、子どもと家族を取り巻く現代社会のことや親子関係などについて学びました。
昨年度より全国私立保育園連盟の全国大会研究発表の為にお世話になっている、神戸市看護大学の教授髙田昌代先生にお話していただきました。


今日の学びを子どもたち、ご家庭、地域の方につなげられるようにしていきたいと思っています。

5歳児 11月園外保育 ~太山寺へ行きました~


11月5日(木)
5歳児で太山寺へ園外保育へ出かけました。
もちろん、歩いてお出かけです♪
「イチョウの葉っぱ、きいろくてきれい!」
「うわ~ぎんなん、くさいよ~!!」
「あの木にはみどり!きいろ!あか!のはっぱがある!」
いい天気の中、バディーと手をつなぎお話が止まらないゆりぐみさんでした。




いよいよこの階段を上れば太山寺!!

こどもの足で1時間歩いて無事に到着です♪
みんなよくがんばりました!!
後ろに見えている建物が本堂です。




もみじの葉っぱも真っ赤な紅葉になっていました!!



ちいさな池を発見しました。
「何かいるのかな?」


「みんな~!かわの音を聞いてみよう!」


こんな大きな石もありました。
先日、おみせやさんごっこの題材となった
『めっきらもっきらどおんどん』の絵本の世界と同じで
「おたからまんちんいるかな~」
「お~い!!かんた~!!」とイメージしながら楽しむ姿も見られました。



本堂へ上がる階段をみんなで「1、2、3・・・」と数えて上がりました。
保育者:「本堂に入ったら静かにねー!」
こども:「はーい!!」
こども:「きゃー!!!!まっくらー!!!」
こども:「あっちいこー!わー!!きれい!」
大興奮でした・・・



「お寺に来ると、こうやってお祈りするんだよ~」


グループごとに好きな場所でおにぎりをいただきました。
「みんなで食べるとおいしい!」
「サイコーな気分やね!!」
みんな大喜びです。
おにぎりの準備、ありがとうございました。





不思議な木を発見しました。
ツルかな?木?ブランコみたい!!



たくさん遊んでおなかもいっぱいになった帰り道の姿です
あれれ??なんだかお疲れ顔!

今月の園外保育は秋の自然を感じるということと
長距離をお友たちや先生と歩くことを大切にしました。

帰りは、なんと50分で園まで帰って来ました。
(行きより疲れているけれど、早く到着しました!)

ゆりぐみだけで楽しい時間を過ごすことができました。


2020年11月10日火曜日

3・4歳児 11月園外保育~学園東町散策~

 11月5日(木)、3・4歳児はおにぎり弁当を持って、学園東町地域の散策にでかけました。

ほしグループは、YMCA保育園~太山寺中学校周辺~学園東町公園を散策しました。
にじグループは、YMCA保育園~蝶の丘~学園東町公園を散策しました。
つきグループは、YMCA保育園~高塚山~学園東町公園を散策しました。
散歩中の安全が守られるよう、グループごとにお祈りをしてから園を出発しました。

お友だちと手を繋いで、学園東町の「秋の自然」を探しました。
春に比べると、歩ける距離もだいぶ長くなり、遠くまでたくさん歩きました。

高塚山に向かう道中、赤く色付いた葉っぱを見つけました。
高塚山をひたすらに頑張って登ります
高塚山の上からお友だちにきこえるかな?と「にじさーん」「ほしさーん」と呼んでみました。やまびこは返ってきたのかな?
散策中に、赤く色づいた木を見つけて、葉っぱ落ちてこないかな…。
秋見つけシートを持って散策。色々な色の葉っぱを見つけました。

各グループ、見つけた物をウォールポケットに入れて持ち帰り、保育室の前に飾り、見せ合いっこをしました。
みてみて、いろんな形の葉っぱをみつけたよ。
見つけたどんぐりは「何ていう名前かな?」と、早速その場で調べてみました。
蝶の丘の坂道を元気に駆け下りて、全身を使ってたくさん遊びました。
秋の自然は空にも…。うろこ雲を発見!
学園東町公園でも、思い切り身体を動かして遊びました。

昼食「おにぎり弁当」
お家から持ってきたおにぎりを、公園で食べました。気候も良く、外で食べる食事は気持ちよく、一層美味しく感じます。




学園東町地域をたくさん歩いて探索し、『運動の秋』。深まった秋の自然物に出会い『五感で秋』。おにぎりをモリモリ食べて、『食欲の秋』。

秋いっぱいの園外保育でした。

2020年11月9日月曜日

11月誕生会

 11月誕生会~収穫感謝~

11月6日(金)11月生まれの友だちをお祝いする誕生会が行われました。
今月はたくさんのお友だちがお誕生日を迎えました。
ちゅうりっぷ組のお友だちも今月から誕生会に参加しました。久々の誕生会を楽しみに待っていました。

祝会の様子

乳児クラスのお友だちは、大勢のお友だちにドキドキしている様子でした。
成長と共に、”ドキドキする…。でも、みんなの前に出てお祝いしてもらうのは嬉しいな”というように、気持ちも変化していくようです。

自分で名前を紹介したり、お友だちから名前を呼んでもらったり、歌で誕生日をお祝いしてもらったりしました。

職員からのプレゼント
今月の職員からのプレゼントは「どうぞのいす」の劇でした。

うさぎさんが作った「どうぞのいす」に、ロバさんがやって来て…
どんぐりを置いたまま一眠り。
ロバさんが気持ちよく寝ている間に、くまさん、きつね、りすと、次々に森の動物たちがやってきて…
ロバさんが目覚めると、「どうぞのいす」に置いていたはずの『どんぐり』は『くり』に変わっていました。
「どんぐりって、くりの赤ちゃんだったんだ…」と話すロバさん。何故、くりに変わっていたのか、誕生会に参加していたお友だちは知っていますよね?

誕生会のごちそうメニュー『収穫感謝』
誕生会のお祝い料理は、毎月季節の行事食や、各国の料理など栄養士が趣向を凝らした食事を準備してくれています。今月の献立は、おにぎり・芋煮・サケのちゃんちゃん焼き・白菜の即席漬けでした。
今月のごちそうメニュー「サケのちゃんちゃん焼き」は、中庭に鉄板を出して、厨房の先生が子どもたちの目の前で調理してくれました。

大きなサケの切り身を 鉄板にのせて…
ジュージュー焼ける音が聞こえるかな?と耳をすませている子どもたちです。
サケの上に、人参、玉ねぎ、もやし、しめじ、しいたけ、えりんぎ…とたっぷりの野菜を乗せていきます。
最後に、キャベツをたっぷりとのせて 海の恵みと 山の恵みが合わせたら…
アルミホイルでしばらく 蒸し焼きにして待ちます。「美味しくな~れ!」
YMCA保育園特製のちゃんちゃん焼きのタレをかけて
混ぜ合わせて、タレと食材をなじませます。
彩りに、ねぎも加えて 「サケのちゃんちゃん焼き」の完成です!
テーブルごとに トレーに取り分け、出来たて 熱々のサケのちゃんちゃん焼きをみんなで分かち合って食べました。

誕生会メニュー 乳児クラス

乳児クラスも、豚肉・人参・さつま芋・ごぼう・こんにゃく・しめじ・ねぎなど、具材たっぷりの豚汁を食べて、神様からの恵みを お腹いっぱいに感じていました。
おやつ「さつまいものモンブラン」
さつま芋とスポンジ生地と、クリームと、フルーツと、色々な味が口の中に広がります。

11月の誕生会では「さけのちゃんちゃん焼き」や「芋煮」などを通して、豊かなみのり作物の命を頂いて生きていること与えて下さる神様 育てて下さる人の働き に“ありがとう”の気持ちをもつ時を持ちました。