2022年12月28日水曜日

冬野菜収穫

10月末頃に、幼児クラスの子どもたちと園内にある畑やプランターに冬野菜の種を蒔きました。

つきクループは“ほうれんそう”と“にんじん

ほしグループは“こまつな”と“かぶ(赤かぶと白かぶ)”

にじグループは“ちんげんさい”と“だいこん”を育てました。

「おおきくなりますように…。」

毎日お水をあげたり、冬野菜の周りの雑草を抜いたりとお世話をします。


12月に入り、大きく育った冬野菜を収穫しました。

畑に来て、まずはみんなで育てた冬野菜が大きくなっているか確認!

「めっちゃおっきくなってる!」「もう食べれるかな?」


大きく育った冬野菜を見つけたら、いざ収穫です!


「抜けるかな~?」力を合わせて…

おおきなかぶみたいに…「うんとこしょ!どっこいしょ!」

「せーの!」「よいしょー!!」 すぽんっ!


お友だちと一緒に協力して収穫した冬野菜♪

「みてみて!」「下があかくなってる~!」

「うわー!根っこがながい!」

「じゃじゃ~ん♪」「ぼくのは少しちっちゃかった!」

各グループいろんな形の冬野菜をたくさん収穫することができました。

収穫した後は冬野菜をどうやって食べるか子どもたちで話しあって決めます。どんな調味料で食べるのが美味しいか、何にして食べるのかを伝える姿がありました。

「ほうれんそうは醤油で味付けする!」

子どもたちが話し合って決めた調理法でお台所の先生に作ってもらいました。
美味しそうな冬野菜の料理が完成!
ほしグループのかぶはこうなりました!かぶの葉っぱは、ごま油とじゃこで味付をしてふりかけ、赤かぶと白がぶは醤油で味付けをしてかぶステーキにしました!

「みてみて!」「大盛りにしたよ~!」と笑顔いっぱい。

いただきまーす!と大きな口でぱくり!
みんなで一生懸命育てた冬野菜は一段と美味しく感じたようです。

最初は小さな種から育て始め、毎日お世話やお祈りをしていた子どもたち。「芽がでてきてる!」「もうちょっとで食べれるかな?」と成長を感じ、より大切に育てる姿もありました。
春に向けていちごの苗を植えました。これからも神様の恵みに感謝したり、みんなで愛情を持って育てる大切さを感じたりしながら過ごしていきたいと思います。


2022年12月23日金曜日

乳児クリスマス礼拝・祝会

 12月23日(金)本園・分園の乳児クラスの子どもたちと職員でクリスマスのお祝いをする礼拝と祝会の時をもちました。

クリスマス礼拝

前奏を聴き、礼拝が始まりました。
讃美歌「おほしがひかる」を歌います。
‘‘ぴかぴか~♪‘‘のところは先生と一緒に手で動かしています

先生からのお話は、「クリスマスおめでとう」

子どもたちが知っている動物も出てきて「あ!」「とりさんだね」と興味をもってみる姿やクリスマスツリーが出てくると「きれいね」と喜ぶ姿も見られました。

お話の後は、みんなでお祈りをしました。


クリスマス祝会

礼拝の後は、先生たちからのお楽しみのプレゼント!
先生たちは何を持っているのかな?
きれいな音が鳴るけど、これはなあに?「木琴っていうんだよ」
礼拝のときも使っていた楽器はピアノっていうんだよ
「これ(トライアングル)は何でしょう?」の先生からの質問に、「さんかくだね~」というかわいい答えにみんなが癒されました。

ピアノ・木琴・トライアングルの楽器を使って「赤鼻のトナカイ」を演奏してくれました。

次の曲は、子どもたちもよく知っている「ジングルベル」
楽器もタンバリンとすずに変わります。
会場にいる先生やお友だちも楽器を持って参加します。
ジングルベ~ル、ジングルベ~ルすずがなる~♪

最後はみんなで歌ったり、楽器を鳴らしたりして楽しい雰囲気の中、祝会が終わりました。

次はお台所の先生からのプレゼント!
カトルカールというケーキを1人1つずつ作ってくれました。
「みんな素敵なクリスマスをすごせますように」と、短い時間でしたが乳児クリスマス会をもつことができました。

クリスマスプレゼント

乳児クリスマス会に参加したり、毎日アドヴェントカレンダーをめくってクリマスまでの期間を楽しんでいた子どもたちですが、おうちの人に内緒でプレゼント作りもすすめていました。


すずらん組【リース】

クレヨンで描いたなぐり描きを飾りました

みんなが描いたものがこんな素敵なリースになるよ!
手を大きく動かして描いていきます


たんぽぽ組【ほしのオーナメント】
タンポという道具を使って絵の具で塗りました

ぽんぽん…「うまく塗れるかな?」


ちゅうりっぷ組【ツリーのオーナメント】
どんぐりに絵の具をつけて画用紙に転がしながら描きました。飾りの糊付けも子どもたちがしています

「どんぐりころころ~」いろんな模様ができることに興味をもっていました
のりでぺたぺた。何色にしようかな?

できあがったプレゼントはお部屋に飾りました


プレゼントをおうちの人に渡す日・・・

「はいどうぞ」小さなサンタさんからのプレゼントです
「メリークリスマス」を言う練習をしていたけれど、ちょっとドキドキ…
「メリークリスマス」可愛い飾りに保護者の方も喜んでくれました


プレゼントを受け取った保護者からも「可愛い」「おうちに飾ろうね」と、喜んでもらえました。日に日に寒さが増していますが、子どもたちはクリスマス会やプレゼント作りを通してうれしい気持ち、あたたかい気持ちを感じているようです。

まもなくクリスマスを迎えます。
平和で豊かな時間をすごせますようお祈りしています。

2022年12月17日土曜日

アドヴェント(本園1歳児)

 YMCA保育園では11月22日からアドヴェントの期間に入り、毎日各クラスに飾っているアドヴェントカレンダーを一枚めくってクリスマスまでの日々をみんなで楽しくすごしています。アドヴェントとは、イエス様の誕生であるクリスマスを”楽しみに待つ”という意味です。

たんぽぽ組では、星のアドヴェントカレンダーをめくり、出たマークによって絵本や人形劇を見たり、クリスマスのうたをうたったり…と子どもたちみんなで楽しくすごせる時をもっています。今回は、アドヴェントの時間の子どもたちの様子をご紹介します。




アドヴェントカレンダーをめくろう

保育者がカレンダーをめくる様子を楽しみに待っています。それぞれのマークの名前を覚え、「ベルだー!」「てんしさん!」と嬉しそうに教えてくれる姿も増えてきています。


クリスマスのお話
天使や星のマークが出ると、人形劇や絵本を通してクリスマスのお話を聞きました。



少し長く難しいお話もありましたが、興味津々で静かにお話を聞く姿がありました。


クリスマスのうた
ベルのマークが出ると、親しみのある讃美歌やクリスマスソングをうたいました。

『おほしがひかる』の讃美歌の振り付けを楽しんでいます。 ”ぴっかっぴっか~♪”

一緒に口ずさむ姿も見られます。 「なにがなにがあるのか~♪」


かざりつけ
プレゼントのマークが出ると、クリスマスの飾りを保育室に飾り付けました。キラキラのステンドグラスやクリスマスツリーを見て「かわいいね~!」と喜ぶ姿もありました。



初めて見る飾りに興味津々です。 「おうちがあるね~!」「ゆきだるまいる!」


わらべうたあそび
ひつじのマークが出ると、みんなでわらべうたあそびをしました。お友だちや先生と手を繋ぐことやふれあうことを喜び、クリスマスの楽しさや嬉しさを一緒に分かち合いました。

♪『なべなべそこぬけ』
「なべなべそこぬけ~そこがぬけたら ”足あげよ!” 」
保育者の言葉をよく聞いて片足をあげています。

お友だちと一緒楽しいね!

2人組で手を繋いであそぶことも楽しみました。

♪『ひっつきもっつき』
あたまとあたまがぴったんこ! 「おもしろ~い!」 

おしりもぴったんこ! 「みて~じょうずでしょ!」



アドヴェントを通してクリスマスのあたたかい雰囲気を感じ、お友だちや保育者と一緒に楽しくすごしている子どもたち。
子どもたちの気づきや思いを受け止めながら、クリスマスまでの日々をすごしていきたいと思います。