2017年9月30日土曜日

ふれあい うんどうかい


秋晴れの良いお天気の中、YMCA保育園・西神戸YMCA保育園・神戸学園都市YMCAこども園、3~5歳児『ふれあい うんどうかい』を小寺小学校の校庭をお借りして、実施しました。


    観覧してくださった皆さんにも大玉送りに参加していただきました!
      今日の勝負は、引き分けでした!来年も楽しみです。

4歳
おいしいスイカを親子で届けました

                   5歳
          親子で二人三脚、親子での練習の成果が出たかな?

                  3歳
         親子でダンス♪おうちの人とダンスができて、嬉しそう!

                   4歳
            お友だちとペアで力いっぱいタイヤ引き!


                   5歳児
         みんなで心を合わせて、『ふしぎな島の大冒険』のお話を
         パラバルーンで、表現しました

走ったり、飛んだり、応援したり・・・神様からいただいた心と身体をたくさん使って、楽しみました!
神様の見守りの中、子どもたち、保護者、地域の皆様と共に、楽しいふれあい運動会になりましたこと、ありがとうございました。

2017年9月15日金曜日

心と身体をいっぱい動かそう!

13、14日は、学園都市地域のYMCAのこども園の子どもたちが、YMCA保育園で、
ふれあい運動会の予行練習をしました。

「神様から与えていただいた身体と心をつかって、お友だちとたくさん遊べるように
見守っていてください」と礼拝を守りました。


≪全園児 体操≫
体操「ぼくたち だんごむし!」
元気いっぱい身体を動かします。

バディのお友だちが“体操しているかな?”と気にしたり、保育者を見ながら、
しっかり体操をしたり…




≪3歳児 サーキット»
忍者に変身して、忍者の修行の旅へ!

           みんなに見られてドキドキ、ワクワク♪
         「手裏剣、いっぱい集めた~」「また、したい!」


≪4歳児 かけっこ・タイヤ引き≫


      お友だちの声援を受けて、一生懸命タイヤをひっぱります!




≪ 5歳児 リレー ≫

声援にも力が入ります!
「○○ちゃん、がんばれー!」


            走る順を自分たちで考えて、走ります


≪親子競技»
親子競技は先生と一緒に楽しみました。

4歳児は、畑に実ったおいしそうなスイカを、同じグループのお友だちに届けます!


5歳児は二人三脚!
当日は、親子の息がぴったり合うように練習してくださいね!



最後は、今日感じたことを子どもたちに聞きました。
「今日みんなと一緒にしたり、お友だちのことを見たりして、どうだった?」と尋ねると「はい!」とたくさん手が上がります。


「たのしかった!」
「ゆりさん(5歳児)のリレーが速くてかっこよかった!」
「負けてくやしかった」
と、それぞれに感じたことを教えてくれました♪

子どもたちの “楽しい” “負けて悔しい” “恥ずかしい…” など様々な気持ちを大切にしています。

神様から与えられた身体をのびのびと動かし、友達と一緒にする楽しさを感じながら
『ふれあい運動会の日』まで過ごしたいと思います!

2017年9月11日月曜日

ぶどうの収穫

ぶどうの収穫
聖句「わたしはぶどうの木、あなたがたは その枝である」
ヨハネによる福音書15章5節

YMCA保育園には実のなる木がたくさんあります。夏の暑さも少し和らぎ、ぶどうが色付き、今年も美味しそうな実がなったので 2歳児ちゅうりっぷ組のこども達と一緒に 収穫をしました。

おひさま分園 ちゅうりっぷ組(2歳児)
高いぶどう棚になった ぶどうの実を、職員が脚立に登って 収穫します。

受け取った ぶどうの実を 子どもたちが袋から 開けて取り出します。
どんな 実が出てくるのか ドキドキ わくわくの瞬間です。

収穫したぶどうを 水道まで運んで、洗います。
落とさないように そーっと、そーっと。


洗ったぶどうの実を、ほっぺた一杯に頬張っています。
食べている時は、真剣な表情…。

おひさま分園 ちゅうりっぷ組さん
分園→本園を歩いて往復しながら、お散歩にきています。

本園 ちゅうりっぷ組(2歳児)
毎日、身近に ぶどうの成長を見てきた 本園のちゅうりっぷ組の子どもたちも 収穫の日を楽しみにしていました。

お友だちと2人一組になって、ぶどうを袋から取り出します。

「こんな ぶどうが 出てきたよ~!」 

皆で 採ったぶどうを かごに入れて 水道で洗ってから食べます。

皮をむくのが難しくて、食べるときは 無口になる子どもたち・・・。

ぱくっと口に入れて、「甘いかな?」「酸っぱいかな?」

「もう1つ」「もう1つ!」と、次々にぶどうを食べていく 勢いの良い 子どもたち。
目の前で 収穫した 採れたてのぶどうは、特別感があって 美味しくもあり、嬉しくもある そんな体験になったようです。

ちゅうりっぷ組の子どもたちが収穫した ぶどうは、幼児クラスの子どもたちにもお裾分けされ、おやつや食後のデザートとして頂きました。

さて、冒頭でも聖句を紹介したように ぶどうの木は キリスト教において とても意味深い 象徴的な 存在です。
子どもたちが 毎日 登降園の時 自然に目にする事が出来るように、保育園の門の上にぶどう棚が設置されています。
ぶどうの木をモチーフにした ステンドグラスも 保育園の階段にあります。

「わたし(主イエス・キリスト)はぶどうの木、あなたがたはその枝である」

神さまの愛という 栄養をたっぷり受けて、子どもたち一人ひとりも しっかりと枝を伸ばし、いつか 素敵な 美味しい実を実らせて欲しいと思います。

2017年9月7日木曜日

赤ちゃんサロンのご案内


赤ちゃんサロンとは…
子育ての悩みや不安をおしゃべりしたり情報交換したり、ちょっとした相談にのってくれる保育士もいます。どうぞお気軽にお越しください♪
これからお母さんになる妊娠中の方もどうぞ!

対象:0歳児(産まれてすぐ~1歳のお誕生日を迎える月までの赤ちゃん)
日時:毎週水曜日(10:00~11:45)祝日はお休みです。
場所:コミュニティープラザ(神戸学園都市ビル2階…西神戸YMCA保育園のビル2階)
申込:不要

*9月13日、10月25日には栄養士が参加します。
 離乳食についてなど、お気軽にお尋ねください! 

*9月10月お休みのご案内
 9月20日、10月11日はお休みです。

夏の思い出 おひさま分園

7・8月は夏ならではの遊びを思う存分楽しみました!
今回は夏の遊びを楽しんだ子どもたちの様子を紹介します!

0歳児すずらん組

タライに水を張って、1人用プールに入り、パシャパシャと水面を叩いて水の冷たさを感じたり、浮かぶ魚の玩具を捕まえてはプールに入れたりと楽しんでいました。

玩具に興味津々!!「これは何かな~?」
「あ~つめた~い!でも気持ちいいね♪」

1歳児たんぽぽ組

ビニールプールに座り込み、ペットボトルやジョウロの水を自分にかけたり、色んな所にかけに行ったり。ウォーターマットに寝転んだり、氷を触って冷たさに驚いたり。全身で水を感じながらプールを楽しんでいました。
ペットボトルのシャワー!ジャージャーー♪
「きゃ~!」バシャバシャッ!!
水面を叩いて水しぶきがかかるのを大喜び!


2歳児ちゅうりっぷ組

プールの中で足をバタバタさせたり頭から水を浴びたりと大胆に遊んだり
泥んこあそびでは手や足で泥の感触を楽しんだりしていました。

「みて!ワニさん泳ぎできるんだよ!」
「ここぷにぷにする!」「大きなおだんご作れた!」と
嬉しそうに見せてくれました♪

一人ひとりが、夏の遊びを十分に楽しみ、遊びの」中で「つめたい」「きもちいい」
「おもしろい」と心を動かす姿がたくさん見られた7・8月でした!!





2017年9月5日火曜日

手作り玩具(乳児)

 YMCA保育園では、木のぬくもりや布の温かみを感じられる玩具や、手作りの玩具を積極的に取り入れています。

乳児クラスで遊んでいる 手作り玩具を いくつか紹介したいと思います。

0歳児 すずらん組

カーテンに隠れたり、いないいないばあ遊びを 喜ぶ子どもたちの姿をみて 手作りのカーテンを 保育室に設置したところ…

カーテンの中に入って 狭い空間に心地よさを感じたり、「ばあ!」とカーテンを開けてもらって いないいないばあ 遊びを楽しんだり、カーテンがふわふわと揺れる様子を 面白そうに眺めたりして 楽しんでいます。

握ったり つまんだり 離したりという 手の動きが 上手に出来るようになってきた 子どもたちに 作ってみたのがマグネットの玩具…

プラスチックの容器に、マグネットとイラストを貼りつけて出来上がり!
イラストは、子どもたちが興味を持ってくれるように、すずらん組9名の個人用マークのイラストを使用しました。

マグネットの玩具を とって貼って、場所をあちこち移動させて遊んだり、一列に並べてみたり、「○○君のマークはどれかな?」と探しっこをしたりして遊んでいます。

1歳児 たんぽぽ組

足腰がしっかりしてきて、室内でも 身体を動かして遊ばせてあげたいな…
そんな保育者の想いから作ったのが 手作りバイク!牛乳パックと、段ボールを土台にして布で覆った 丈夫なバイク(椅子?)です。
何台もつなげって「くっついた!」と大喜び。”お友だちと一緒”が嬉しい子どもたち。
手作りバイクにまたがると、「よーいドン!」でお友だちと一緒に足でこいで競争ごっこなど、室内でも元気に遊んでいます。

バイクと同じように 牛乳パックと段ボールを土台にして 作った大作がこちら!
子どもたちの個室にもなる棚です。

カーテンの中や、部屋の隅、箱の中に入り込んだり…全身が包まれているようで安心するのか、子どもたちは狭い場所が大好きです。

棚の中に入って、絵本を読んだり、玩具を持ち込んでくつろいだり、隣にいる友だちと「ばあ!」と顔を見合わせて喜んだりして遊んでいます。

2歳児 ちゅうりっぷ組
ごっこ遊び、ままごと遊びが大好きなちゅうりっぷ組の子どもたち。
赤ちゃんの人形を寝かしつけたり、ミルクをあげたり、張り切ってお世話遊びをしています。

この赤ちゃんの人形も、実は職員の手作りで 一つひとつ、いや 一人ひとり表情も違います。
赤ちゃんを寝かしつけている ベットや布団も…
そして、料理の時に 使うエプロンや三角巾も…

保育園で使用する ままごとの道具は手作りの物で溢れています。
「遊びは学び」ともよく言われるように、遊びを通して「楽しい」「面白い」「もっとやってみたい」「気持ちいい」「不思議だな」そんな色々な体験を 遊びの中でたくさん出来るように、これからも 子どもの発達や興味にあった玩具、子どもに適した玩具を提供していきたいと思います。

そして、作り手の想いがこもった 玩具に囲まれて 愛情いっぱいの乳幼児期を過ごして欲しいと思います。

9月誕生会~舞台裏をのぞき見~

9月誕生会
~誕生会の舞台裏をのぞき見~

9月生まれのお友だちをお祝いする誕生会が9月1日に行われました。
今月の 先生からのお楽しみはバルーンアート!
真っ直ぐだった 細長~い 風船が、先生の手によって キリンやウサギ、ぞう、ライオンなど、色々な動物に大変身!

次は、何の動物が出てくるのかな?と子どもたちもワクワクとした表情で楽しんでいました。
この舞台の反対側に レンズを向けると…実は、こんなに沢山の観客が!!!

0歳児クラスから5歳児クラスまで、全クラスの子どもがランチルームとホールに大集合。

おひさま分園からもお友だちが やって来て、一緒にお祝いしています。

9月の誕生会ごちそうメニュー『イタリアン』
ピラフ・ピザ
鶏肉のピカタ
白身魚のフライ
野菜のイタリアンマリネ
オリオンスープ

今回は、この誕生会メニューが 作られている 厨房も少しのぞき見!
ピザは生地から保育園で作っています。こねて、のばして、ソースを塗って…
盛り付けも大忙し!
テーブルごとに取り分けられるよう 幼児は大皿に盛りつけていきます。
こうして、厨房から子どもたちのテーブルへと 誕生会に花を添えるごちそうメニューが届けられているのです。
メニュー表を読み上げながら、今日のメニューを紹介してくれるゆり組のお友だち。
「これ 食べたーい!」と箸を伸ばします。
「ピザ欲しい人、手挙げて~」「は~い」僕も、私もと大人気の誕生会メニュー!

乳児のごちそうメニューは、ワンプレートに盛り付けてお子様ランチ風。
ピラフの上に飾った 星形の人参を喜んでいました。

野菜が苦手な子どもでも、ちょっとした見た目の工夫で「食べてみようかな?」と口に運ぶきっかけに なることもあります。
おやつ『アイス抹茶パフェ』

すずらん組(0歳児)の赤ちゃんも、成長と共に 離乳食から普通食に移行した子が増えてきて、アイス抹茶パフェも先生と一緒にもぐもぐ…
食の幅がぐんと 広がってきました。

YMCA保育園は本園と分園を合わせると 167人のお友だちが通っています。
そこに、職員も加わると200人近い 大きな人の集りになります。その分、誕生日など嬉しいことは みんなで一緒にお祝いしてもらって 喜びも200倍!
ごちそうも、みんなと一緒に食べると美味しさも200倍!

色々な 友だちや大人との出会いを 大切にしながら、喜びも楽しさも、悲しみも悔しさも一緒に分かち合って これからも すくすくと大きく成長していってくれる事を願っています。