当日までに、何回かすみれ組で集まりました。
「お泊り保育の日は、須磨海浜水族園にいくんだよ~!」
「これなに?ヒトデ?貝?」と図鑑を見ながら
海や川に住む生き物についてしらべたり…
「虹グループは、まずくらげとチンアナゴを見に行こう!」
行きたいところもグループで話し合ってきめました。
「よろしくお願いします!」
元気に須磨海浜水族園に向かって出発!
「いってきま~す!」
バスの中でも元気いっぱいの子どもたち、たくさん歌を歌っていると
あっという間に、到着しました。

「はい、チーズ!」
「ラッコがクルクルまわってる!!1匹はねてるなぁ。つかれたんかな?」
「うわぁ~!大きい魚が上にも!横にも!」
「めっちゃちいさいかに~~!
ハサミが片方しかない!?」
おうちの方が作ってくださったおにぎりもおいしくいただきました。
「おいし~!」
楽しみにしていたイルカショー!!
笑顔と歓声がいっぱいの子どもたちでした。
帰ってきてからも、水遊びにお楽しみ会に盛だくさん楽しみました。
またその様子は第2弾のブログでお知らせします。
「あ~~たのしいわぁ!」とつぶやきながら元気いっぱい走り切った1日。
9時前には、全員就寝しました。
「おやすみなさい」