2025年3月26日水曜日

これからよろしくね!~ちゅうりっぷ組、幼児クラスにお引越し!~(2.3.4歳児)

 3月になり、新年度に向けてちゅうりっぷ組の子どもたちが2階の幼児クラスへとお引越しをしてきました!ちゅうりっぷ組の子どもたちだけでなく、幼児クラスの子どもたちにとっても、初めての出会いや年下の友だちとの関わりに緊張する姿も見られました。

 毎日一緒に過ごす中で少しずつ慣れ、様々な場面で関わりを楽しんでいる様子をお届けしたいと思います。

【コーナーあそび】
おえかきコーナーでは"こすりだし"の技法であそびました。
「こうやってするんやで!」と隣で見本を見せてくれます。

一緒に塗り絵を選んだり、描いた絵を見せ合ったり、お話する姿も見られました!


ごっこあそびコーナーでは、ドーナツ屋さんやパン屋さんでお買い物。みんなで「いただきまーす!」

【グループ活動】
グル―プでリズムあそびや触れ合いあそびなどをしながら身体を動かしてあそんでいます。
「一緒にする?」と誘い、手を繋いで一緒にジャンプ♪


「おててとおててがぴったんこ~!」


【散歩】
散歩に行く前はバディと人数を数え、人数確認をします。
「バディーオー!」

公園までは手を繋いで歩きます。
「溝に落ちないように気をつけて!」

散歩から帰った後は、布団を敷いてお昼寝の準備をし、お待ちかねのお昼ごはんを食べに行きます。
布団の敷き方や水筒の片づけ方も優しく教えてくれました。
「はしっこを持って広げるよ!」


「水筒の紐はこうやってクルクル巻くんだよ~」

食事もバディと一緒に。みんなで食べると美味しいね!


 4月にはまた一つ学年が上がる子どもたち。年下のお友だちと関わる時に、自分なりに考えて声を掛けたり、時にはそっと見守ったりしながら、たくさん心を動かして過ごしています。
 様々なあそびを通して少しずつ緊張もほぐれてきた子どもたち。新年度もたくさんの友だちや保育者と関わりながら、一人ひとりが"楽しい""もっとやってみたい"という気持ちを深めてほしいと思います。