2024年12月4日水曜日

すずらん組のおさんぽ(本園0歳児すずらん組)

秋から園庭だけでなく、公園にお散歩にいくようになりました。
どんなところへお散歩に行き、どんなことをして過ごしているのかを紹介していきたいと思います!

①電車を見に歩道橋へ

バギーに乗って出発します。
春は座るバギーでしたが、立ち乗りバギーデビューしました!

最近は歩くのも上手になり、保育者と手を繋いで交代で歩きます。

たくさんの車や電車が見える歩道橋へ到着。
乗り物に興味津々で覗いたり、手を振る姿がとても可愛いです!

「ばいばーい!!」

電車を見た帰り道、バスが見えるところに行くこともあります!
たくさん通るバスに興味津々!


色々な景色に興味深々で車、虫、お花を見つけて指差しや「あ!!」という声で教えてくれます。


②西町公園

保育園の近くの公園でよくお散歩に行きます。
広い原っぱでたくさん歩くことを楽しんだり、

秋の自然を見つけてじっくり観察したり、

”どんぐりみーつけた!”

切り株を太鼓に見立てて、お歌に合わせてたたいたりします。
”♪おおきなたいこどーんどん”

その日その時であそびは異なりますが、色々なことを発見して楽しんでいます。
これから寒くなる季節になりますが、寒さに負けずたくさん心や体を動かして過ごしていきたいと思います。

2024年12月2日月曜日

ゆり組 キャンプ

 11月22日~23日 岡山県の『倉敷市自然の家』に1泊2日でキャンプに行ってきました。

準備を済ませバスに乗り込み出発しました!


「行ってきます~」

バスで2時間半、途中でサービスエリアで休憩をしながら、施設の駐車場に到着。


そこから、少し歩いて施設に到着しました。

倉敷市自然の家に方にご挨拶をしました。

「よろしくお願いします。」

外は日が差しポカポカ陽気だったので、お家の方に作っていただいたおにぎりを食べました。



みんなの手形を押した旗を紹介。
「ここで1泊2日元気に過ごすそうね!」

おにぎり食べて、元気いっぱいの子どもたち。自然の家の散策に出発!

「トトロの葉っぱみつけた!」


楽しみしていた、滑り場。


だんだん滑り方も大胆に。

「きゃ~~!!!」

たくさんあそんでお腹もすいた子どもたち。待ちに待った夕食です。



外もすっかり暗くなり、楽しみにしていた”キャンプファイヤー”


キャンプファイヤーの後は、ゆっくりお風呂に入って眠りました。

2日目 

朝起きて隣で眠っていた友だちと顔を見合わせて「おはよう~」と挨拶する子どもたち。
「今日も楽しいことをしてあそぼうね」とお話をして2日目が始まりました。

自分のことは自分でするよ!
岡山の朝は冷えていました「水が冷たい!」と
言いながら顔を洗いました。

身支度を済ませて、外へみんなで”ら・ら・ら体操”をしました。


朝食を食べ終わると帰る準備。

荷物と思い出をリックサックに詰めました。
「チャックしまるかな・・・」

今日も散策に出発!!!
 
「きれいな葉っぱみつけたよ!」

いのししの足跡を発見」!
「こことおってる!」

丸太の一本橋を見つけて
「わたってみよう!」

お昼ご飯はみんな大好き”カレーライス”

ご飯を食べていると、せとうちYMCAの総主事の方がみんなに会いに来てくださいました。
「岡山といえば?」「ももたろう!」
ももたろうの絵本を持って来てくださいました。

施設の方にお礼を伝えて、神戸に向けて出発しました。


帰りのバスは、たくさんあそんだのでしばし休憩・・・


1泊2日のゆり組 キャンプ。自然が豊かな施設でたくさん身体を動かしたり、自然物に目を向け散策に出かける度に「わぁ~これ見て!」「きれいな葉っぱ!」「シダーローズみつけた」と大はしゃぎの子どもたちでした。
また夜のキャンプファイヤーでは、真っ暗の中にオレンジ色に光り”パチパチ“と音がなる炎にくぎ付けだったり、夜空に光る星を見つけて「自分の住んでる所ではこんなに見たことない!」と初めての経験に目を輝かせていました。
夜寝るときは少し寂しい気持ちとお友だちといる楽しい気持ちの葛藤をしたお友だちもいます。
子どもたちにとってこのキャンプでの経験や体験がこれからの生活の糧となりますよう願っています。

クリスマス楽しみだね!

  園では、11月25日(月)より、アドヴェントが始まりました。アドヴェントは、イエス様の誕生(クリスマス)を”待つ”という意味があります。2歳児~5歳児までが集まり、アドヴェント礼拝を守りました。

 アドヴェントクランツのろうそくに毎週1本ずつ火を灯し、4本全てに火が灯ると、クリスマスを迎えます。普段とは少し違った雰囲気の中、子どもたちもろうそくの灯りを見たり、クリスマスのお話を聞いたりしながら、礼拝を守りました。


 グループでも、アドヴェントカレンダーを子どもたちと飾る準備をしました。
アドヴェントカレンダーは、クリスマスまで毎日1枚ずつめくります。数字の裏には、クリスマスにまつわる事柄(クリスマスツリー、ろうそく、クランツ、星など)が出てきます。
ひとつひとつの意味を伝えながら、クリスマスを楽しみに待ちます。
「どの数字を飾ろうかな…」

「みんなでめくる日まで、何が出てくるかは見えないように…お楽しみ!」

 アドヴェントカレンダーを毎日ひとつずつめくっていきます。

「クリスマスツリーが出たよ!」
「クリスマスツリーは、一年を通してずっと緑色。”永遠の命”を表しているよ」

「何が出てくるかな…」

 クリスマスと言えば、一般的には”サンタクロース”というイメージが強いかもしれませんが、本当のクリスマスについて知り、イエス様のお誕生をお祝いするクリスマスを子どもたちと楽しみに待ちたいと思います。
 今週は、クリスマス礼拝・祝会があります。子どもたちもイエス様のお誕生のお祝いのプレゼントとして劇や歌など準備を進めています。